●学生各位
毎年度4/1 08:30以降に学務WEBシステムで学生カードの提出(登録)がないと、証明書自動発行機は利用できません。
IC学生証の電子マネー機能・ミールカード機能については、生協へお問い合わせください鹿児島大学 学務系 portalサイト 学生カードの登録方法
以下のサイトへのログインには、鹿児島大学学術情報基盤センターが発行している
【鹿児島大学ID(旧名称:学術情報基盤センターの利用者ID 小文字のk+7桁の数字)】とパスワードが必要です。
クリック後、統合認証Loginの画面が表示されますので、UserID/Passwordを入力して、「Login」ボタンをクリックします。
・UserID: 鹿児島大学ID(旧名称:学術情報基盤センターの利用者ID 半角の小文字のk+7桁の半角数字)
・Password: 各自設定した鹿児島大学IDのパスワード
・教育関係各種システム
(DigitalCampusは理工学研究科・水産学研究科以外が対象です) (4期対応版は理工学研究科・水産学研究科が対象です) |
・【鹿児島大学ID(旧名称:学術情報基盤センターの利用者ID)】やパスワードについては以下のサイト
鹿児島大学IDマイページ ※学術情報基盤センターのサイトになります
利用上の注意
・統合認証は、ブラウザを終了するまで有効です。一度認証に成功した後、ブラウザを開いた状態であれば、他のサービスをログイン無しで利用できます。
・共用のパソコンを利用しているときなどは、離席の際、必ず全てのブラウザを終了してください。
(そのままにしておくと、他人があなたのID でシステムを利用できてしまい危険です。)
・学務Webシステムの学生カード提出時のメールアドレスについて(2015学生便覧p.20・2016学生便覧p.20)
以下の場合には不適切なメールアドレスとして登録できませんので注意してください。
・メールアドレスの入力ミス(@ が全角になっている他)
・メールアドレスに使用できない記号を使った。
(使用可能な半角記号:「.」ドット、「−」ハイフン、「_」アンダースコア)
・メールアドレスに記号を頭と最後(@ の前)に使った。
・メールアドレスに記号を2文字以上連続して使った。
他に、メールアドレスの最後に半角「.」ドットをつけた場合、メールアドレスの前後や途中に空白がある場合も不適切と判断されます。
|
お知らせ
□証明書発行機のパスワード(PW忘れ・3回失敗)について
・学務WEBシステムで,学生本人でパスワード初期化ができるようになりました。
【操作方法】
[学務WEBシステム] の自分の名前の横の[証明書発行機パスワード初期化]をクリック。
[OK]- [OK]
※その後の証明書発行機の操作方法は,初期化後の画面をご確認ください。
□証明書発行機の運用変更
・毎年度4/1 08:30以降(H30年度は,4/2 13:00以降)に学務WEBシステムで学生カードの提出(登録)がないと、証明書自動発行機は利用できません。
QRコード
(「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です)